お囃子会
連日の町内会ネタです。今日は「あやめ祭り」で叩く、太鼓の練習に行ってきました。それこそボク自身が子どものころに山車に乗って太鼓を叩いたことはありますが、そんなのは宇宙世紀0079のころのお話ですから、久しぶりなんて言葉では表せないくらいの時間が経過していますので、今日はバチの持ち方から再訓練を受けてしまいました(笑) 自分大好きのナルな僕としては結構いい感じで叩いていたと思うのですが、これがなかなか難しいのです・・ 教えてくれた先生は、「こっちは40年やっているから、昨日今日やり始めた人が同じように叩けるわけはないよ。ガハハハ(爆)」と笑い飛ばしていましたが、ちょっとでも叩けるようになりたい僕は、自慢はいいからリズムを教えてくれよ! と正直思いました(笑) とりあえず我が町内のものだけはできるようになりましたがまだ2~3曲あるらしいので、それはこれからの課題です。
このお囃子会は子ども達もできるので、今日はtoaも一緒に参加してきました。日頃、サンタさんからもらった「太鼓の達人」で鍛えている腕前を存分に奮ってきましたが、Wiiが無いのでそのスキルも発揮できなかったようです(爆) 今年はケガの影響で踊りも踊れませんから、こっちに専念しようかな・・?
| 固定リンク
コメント
いやいや体内からアルコール消毒をして思いっきり踊っちゃいましょう(笑)
・・・絶対駄目ですよ・・・大人しく太鼓をたたいてくださいね・・・
投稿: MOMO | 2009年5月11日 (月) 22時17分
ほんと、ryoさんの地元はイベントで一年中大忙しですね。ryoさんのように小さいときの思い出がいっぱいなのでしょうね。
ウチの方では、地元イベントがほとんでありませんよ。あっても、みんな関わりが薄い気がします。
投稿: kuro | 2009年5月12日 (火) 22時33分
太鼓頑張って下さい!まずは・・・wiiで特訓ですかね!(笑)あ、くれぐれも足(アキレス)は注意してくださいね~♪
投稿: kon | 2009年5月13日 (水) 23時50分
返信が遅くなりましてすみません・・
>MOMOさん
やっぱり体の内部から消毒しないといけませんよね!
当日は張り切っていきたいと思います(爆)
>kuroさん
僕はもともと隣町の出身なので
このお祭りに参加し始めたのは5年くらい前からです。
観光の街なので、やっぱりこういうイベントは多いのですが
関わり合いが濃いのは昔からの一部の人間だけで
僕みたいな新参者で、でかい面して参加している方が
めずらしいみたいです・・
だからNEWタイプなんでしょうかね?(笑)
>こんさん
最近WIIは全くやっていませんねぇ~
しかも、太鼓の達人は一度もやったことありませんし(爆)
まぁ、当日までになんとかなると思います。
だって足に気をつけてやりますから(笑)
投稿: ryo | 2009年5月16日 (土) 15時02分