対向車のライトの片方が切れていると「何だよ、片目じゃん・・ あぶねぇな~」と思うのですが、何気に信号待ちでトラックの後ろにつくと、反射される光が右だけ・・ あれ? 左が切れてる・・? 今まで乗ってきた車はバルブが切れればチェックランプが点いたので、ワゴンRも当然あると思っていましたが、どうやら無いようです・・(笑) それにしても気がつかないものですねぇ~ 全くわかりませんでした(爆) 最近は車に全然興味がありませんから、自分で交換しようなんて気にはなりません・・ こりゃ車変えるしかないな!(爆)
コメント
今のバルブは明るくなりましたよね。
50~60Wでも、実質の明るさは110Wクラスはあるし
昔のラリーカーも真っ青の実力です。
7000ケルビン位のを付けちゃったらいかがでしょう。車検が通る範囲で。(笑)
投稿: 子トラ | 2008年2月16日 (土) 01時43分
かわりにランタンぶら下げて走るってのは・・・ダメですよね?(爆)
投稿: こんパパ | 2008年2月16日 (土) 09時09分
バルブ交換をオートバックスでやると・・・。1個/500円の工賃だったような。。
新型ワゴンRいいみたいだね。
嫁からワゴンRかユースケと小池栄子がCMしてるタントっていいよね~~。。ん?ゴメン、聞こえなかった。と、とぼけてます。
投稿: プ・ヨンジュン | 2008年2月16日 (土) 18時58分
僕も球切れで、車を買換えよう!
な~んて、言ってみたいなぁ(笑)。
気になる車のカタログはもらってきたんですけどね・・・我が家はあと10年はムリですっ!!(爆)
投稿: kuro | 2008年2月16日 (土) 23時18分
>子トラさん
いまのやつは性能がいいんですねぇ~
とりあえずショップに行ってみます。
>こんさん
毎日ポンピングしなきゃならないじゃないですか!(爆)
>プ
Yちゃんは運転できたっけ?
でも子どもが3人いるとやっぱ大変だろうね・・
しかもした二人は双子だしな。
ユースケのやついいじゃん。
「やっちゃった!?」ってオムツ換えてあげれば(爆)
>kuroさん
マジで言ったらmachiにぶっとばされるかもしれません(爆)
でもいつかはもう一度クーペに乗りたいんですよねぇ~
投稿: jamjamryo | 2008年2月17日 (日) 17時33分