サッカー三昧の我が家のkeiですが、4年生になって学校で週1回のクラブ活動が始まるようです。いくつかある中から彼が選んだのは・・ 実験クラブ! 運動以外は・・・ な男ですが、以外にも興味があったようです。たしかに、「カガくる」など見てはいましたが、ただ見てるだけ・・ と思っていたので、「ふ~ん」って感じでした。科学といえば「でんじろう」(笑) それが伊豆にも来るようで、ちょっと行ってみたい気もするのですが、ボクは休めないだろうな・・ でも、奴が見れば大興奮なのは間違いないでしょうから、なんとか見せてあげたいですね~
コメント
そういえば兄ちゃんも4,6年生のときはおもしろ実験クラブでした。(5年は図工)
4年のときは4年生は彼ひとりだったようですが、気にせず楽しんでいました。keiくんもクラブ楽しめるといいですね~
ちなみに新4年生の娘は陸上クラブです。
投稿: ポコまま | 2007年4月18日 (水) 06時31分
あっ、そういえばうちも何だか選んでいるような?
これって全国的に4年生からあるんだね!
果たして何に入ったんだろう、うちのは?
投稿: try | 2007年4月18日 (水) 08時58分
でんじろう先生の実験、一度ナマで見てみたいですね(^^)
でもサイエンス「ショー」なんですね(^^;
テレビで見るまんまだったら「ショー」ってのはちょっと違和感が・・(笑)
投稿: どらやき | 2007年4月18日 (水) 12時59分
>ポコまま
兄ちゃんは我関せずなタイプなんですかね~?
MGギャンを作ったときもそうだったかもしれないけど
これと思ったらやり通さないと嫌なんでしょうね。
>tryさん
なんだったんでしょうか? 実験だったらウケる(爆)
>どらやきさん
観客席にまで、静電気がきたりしてね(笑)
それじゃぁ、客がいなくなるって(爆)
投稿: ryo | 2007年4月19日 (木) 00時36分