« ドライブ気分 | トップページ | 暦 »
昨日「純太ママ」へは書き込んだのですが、先週あたりからkei&toaはボク等とは別の部屋で寝るようになりました。 ボクはあまり気にしていないんですが、machiは「寝顔が見れないのはちょっと淋しい・・」とのこと。 そう言われるとボクもそんな気がしちゃいますね。 自分自身は借家育ちで自分の部屋なんてなかったんで、「こいつら贅沢だな~」なんて思っちゃいますが、これも自立の第一歩ですかね? 子どもはどんどん成長しているんだな~(笑)
投稿者 jamjamryo 時刻 22時38分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
machiさんは、ryoさんの寝顔ぢゃイヤなんですかね(爆) 我が家はまだかろうじて一緒に寝ていますが、おねーちゃんの方の本音は、自分だけの部屋が欲しいようです。 親離れ・子離れか~。そのうち大きなドームテントじゃなくて、我が家のサイトはソロテントが乱立するようになっていたりして(汗)。
投稿: こんパパ | 2006年11月 7日 (火) 00時00分
そうそう! うちも部屋は狭いけど テントは人数分以上あるぞ!!(笑)
投稿: ジャック | 2006年11月 7日 (火) 00時43分
寂しいですね~我が家はまだ二人とも一緒に寝てくれています。そうか・・その内に別々に寝ちゃうんだなあ・・・・
投稿: MOMO | 2006年11月 7日 (火) 04時59分
我が家は一緒の部屋派です。 兄ちゃんはベッド、私と娘はトリプル布団で一緒に、パパさんは普通の布団で。たまに兄ちゃんが布団に入ってきたり(これ内緒!)、本当は自立させたほうがいいんでしょうが、子供と一緒ってあったかいんですよね~
投稿: ポコまま | 2006年11月 7日 (火) 06時32分
我が家はお兄ちゃんが幼稚園の年長の時に二段ベットを買って子供部屋に置いたんですが なぜか6年生になった今も家族5人1つの部屋に寝ています(汗) 「狭いからあっち行ってよ~」と文句を言いながらでも私達の元から誰も離れません。 流石に来年は「中一」お兄ちゃん1人の部屋を作らなければと思っています。 段々私達のスペースが無くなっていきます。
投稿: コージパパ | 2006年11月 7日 (火) 07時56分
あぁ~いいですなぁ~! 来年からはうちも一人で寝てもらいたいものです。 次男はまだまだ無理ですね。 あっでも冬は暫く一緒になります。暖房費節約も兼ねてと、くっ付いた方が温かいので(笑)
投稿: try | 2006年11月 7日 (火) 08時17分
親離れはしてもらわないと困るんだけど、やっぱりちょっと寂しいですね。 冬は一緒に寝ると、布団1枚分くらい違うほど暖かいし^^
投稿: 純太ママ | 2006年11月 7日 (火) 09時15分
うちも子供達は別の部屋で寝ています。1年くらい前からかなぁ~。 確かに、家族みんなで川の字になって寝るほうがなんかココロあたたかいけどね。 でもやっぱり子供の自立のためにも別に寝るほうがいいようです。
投稿: wao | 2006年11月 7日 (火) 21時33分
>こんさん >machiさんは、ryoさんの寝顔ぢゃイヤなんですかね(爆) どうなんですかね? こんさん今度聞いてください(笑) ソロテントの乱立・・ ある意味そこまで二人が嵌ってくれたら嬉しい気持ちも半分あるかも(笑)
>ジャックさん いつでも引き取りますよ~(爆)
>MOMOさん なんだか淋しい話になってきちゃいましたね・・ 大丈夫、まだまだ二人とも一緒に寝てくれますよ! ・・たぶん(汗)
>ポコまま お兄ちゃんかわいいですね~ ママとしては嬉しい限りですか? ポコは家の中で飼っているんですか?
>コージパパ ハヤト君は背が大きいんじゃないですか? でも妹たちもいるから、自分だけ一人は寂しいんでしょうね。
>tryさん 子どもも大人も暖房代わり(爆) でも、みんなで一緒っていうのはいいですよね!
>純太ママ 純太クンはまだ何年か先ですよね♪
>waoさん 川の字で寝るときはテントの中! ですね♪
投稿: jamjamryo | 2006年11月 7日 (火) 22時45分
我が家は5段ベットがあればいいのにねぇ 一畳くらいのスペースにみんな寝れます あっキャンプにも持っていけるね♪(爆)
投稿: としパパ | 2006年11月 8日 (水) 07時06分
>としパパ じゃぁ、SPのコット5段重ねで!(爆)
投稿: jamjamryo | 2006年11月 8日 (水) 13時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 親離れ・子離れ:
コメント
machiさんは、ryoさんの寝顔ぢゃイヤなんですかね(爆)
我が家はまだかろうじて一緒に寝ていますが、おねーちゃんの方の本音は、自分だけの部屋が欲しいようです。
親離れ・子離れか~。そのうち大きなドームテントじゃなくて、我が家のサイトはソロテントが乱立するようになっていたりして(汗)。
投稿: こんパパ | 2006年11月 7日 (火) 00時00分
そうそう!
うちも部屋は狭いけど
テントは人数分以上あるぞ!!(笑)
投稿: ジャック | 2006年11月 7日 (火) 00時43分
寂しいですね~我が家はまだ二人とも一緒に寝てくれています。そうか・・その内に別々に寝ちゃうんだなあ・・・・
投稿: MOMO | 2006年11月 7日 (火) 04時59分
我が家は一緒の部屋派です。
兄ちゃんはベッド、私と娘はトリプル布団で一緒に、パパさんは普通の布団で。たまに兄ちゃんが布団に入ってきたり(これ内緒!)、本当は自立させたほうがいいんでしょうが、子供と一緒ってあったかいんですよね~
投稿: ポコまま | 2006年11月 7日 (火) 06時32分
我が家はお兄ちゃんが幼稚園の年長の時に二段ベットを買って子供部屋に置いたんですが
なぜか6年生になった今も家族5人1つの部屋に寝ています(汗)
「狭いからあっち行ってよ~」と文句を言いながらでも私達の元から誰も離れません。
流石に来年は「中一」お兄ちゃん1人の部屋を作らなければと思っています。
段々私達のスペースが無くなっていきます。
投稿: コージパパ | 2006年11月 7日 (火) 07時56分
あぁ~いいですなぁ~!
来年からはうちも一人で寝てもらいたいものです。
次男はまだまだ無理ですね。
あっでも冬は暫く一緒になります。暖房費節約も兼ねてと、くっ付いた方が温かいので(笑)
投稿: try | 2006年11月 7日 (火) 08時17分
親離れはしてもらわないと困るんだけど、やっぱりちょっと寂しいですね。
冬は一緒に寝ると、布団1枚分くらい違うほど暖かいし^^
投稿: 純太ママ | 2006年11月 7日 (火) 09時15分
うちも子供達は別の部屋で寝ています。1年くらい前からかなぁ~。
確かに、家族みんなで川の字になって寝るほうがなんかココロあたたかいけどね。
でもやっぱり子供の自立のためにも別に寝るほうがいいようです。
投稿: wao | 2006年11月 7日 (火) 21時33分
>こんさん
>machiさんは、ryoさんの寝顔ぢゃイヤなんですかね(爆)
どうなんですかね? こんさん今度聞いてください(笑)
ソロテントの乱立・・ ある意味そこまで二人が嵌ってくれたら嬉しい気持ちも半分あるかも(笑)
>ジャックさん
いつでも引き取りますよ~(爆)
>MOMOさん
なんだか淋しい話になってきちゃいましたね・・
大丈夫、まだまだ二人とも一緒に寝てくれますよ!
・・たぶん(汗)
>ポコまま
お兄ちゃんかわいいですね~ ママとしては嬉しい限りですか?
ポコは家の中で飼っているんですか?
>コージパパ
ハヤト君は背が大きいんじゃないですか?
でも妹たちもいるから、自分だけ一人は寂しいんでしょうね。
>tryさん
子どもも大人も暖房代わり(爆)
でも、みんなで一緒っていうのはいいですよね!
>純太ママ
純太クンはまだ何年か先ですよね♪
>waoさん
川の字で寝るときはテントの中! ですね♪
投稿: jamjamryo | 2006年11月 7日 (火) 22時45分
我が家は5段ベットがあればいいのにねぇ
一畳くらいのスペースにみんな寝れます
あっキャンプにも持っていけるね♪(爆)
投稿: としパパ | 2006年11月 8日 (水) 07時06分
>としパパ
じゃぁ、SPのコット5段重ねで!(爆)
投稿: jamjamryo | 2006年11月 8日 (水) 13時32分